月に1回は東京モノレールに乗ってた一年でした |
12月も折り返し地点。ものすごいスピードで一日が過ぎ去っていくことに恐怖を覚える今日このごろ。本日はガジェ獣2019の15日目として私あーるがお届けいたします。昨年2018年はベストバイガジェットとしてNikon D750を紹介。一昨年2017年は買ったものベスト10というように、基本的に買ったものからベストを例年ご紹介していました。今年は紹介できるほどガジェットを買っておらず、趣向を変えて去年までに購入して今でも愛用しているガジェットを紹介。物持ちよく生きていくって、地球にも優しいですしね。
本記事は星影(@unsoluble_sugar)さんのガジェ獣15日目。昨日はShinoBさん(@shino_b666)の「2019年に購入したスマホ 全12機種を振り返る」でした。明日はelibomさん(@elibom_net)の「USB Type-Cに統一された快適なガジェ獣生活」です。
【今年のベストバイガジェット2019】余計な作業に時間は不要。AI搭載リモコンのAmbi Climate 2とPHILIPSの電動歯ブラシがベストバイです
2018年の振り返り
ノートPCもデスクトップPCも、ずっと同じもの。Mi Notebook Proと自作PC
【ベストバイガジェット2017】ブログも、写真も、動画も、ゲームも完璧。6コア12スレッドのCore I7-8700K、32GB RAMの自作PC導入記
【WEICHENSIモバイルディスプレイ】あると案外便利。お手軽サイズのタッチ対応サブディスプレイ、WEICHENSI 13.3インチレビュー
もう一つの作業環境は旅行中のブログの編集と、その場で撮った写真の編集環境。2泊3日の小旅行は連休の度にしているようなレベルで、常に写真の現像ができることが私にとっては重要。Adobe Lightroomをゴリゴリ動かしても余裕で、かつ、ディスプレイがキレイなノートPCは必須。2018年に購入したXiaomi Mi Notebook Proは常に私の最良のパートナーとして旅行中はどこでも活躍しています。
Mi Notebook Proのグッドなところは性能だけではないのもポイント。デザインはシンプルで洗練されていながら、USB Type-A端子×2にSDカードスロット、USB Type-C×2と拡張性も十二分。写真好きの方にはもはや買わない理由が見当たらないと言っても過言ではないのがこれ。というか、今でも遅くないので買いません?
【祝・Xiaomi日本上陸】Xiaomiが日本にやってくる!スマートフォンMi Note 10だけじゃなく、モバイルバッテリーもスーツケースも、炊飯器も時計も充電器も!
【Mi Notebook Pro】最高のモバイル環境を一台で。4コアのCore i7-8550U搭載のXiaomi Mi Notebook Proレビュー
【ガジェ獣2018】今年買ってよかったものベスト5!高くてもいいもの、それが中華ガジェットの波かもしれません
フルサイズ一眼レフでも、手軽に持ち運べばOK。Nikon D750
購入した当初は「めっちゃ良い写真撮れるけど、重い!どうしよう!」と正直なっていたのがフルサイズ一眼レフのNikon D750。キットレンズを合わせると合計1.6kgというのはいくらなんでもお散歩カメラにはならないのが本音。ただし、ここに軽くてそれなりに撮れるレンズが付くと一気に形勢逆転。1kgなら余裕で持ち歩けるお散歩カメラに変身しました。
2018年の冬のボーナスを全額投じて購入したNikon D750です。申し訳ないことに、お散歩カメラ化させたレンズは2019年の2月に購入したYONGNUO YN50mm F1.8のため厳密に言えば去年までの購入品とも言い切れません。ただ、フルサイズ一眼レフも軽くなればちょっとしたお出かけでも常に持ち歩いてベストショットを狙えるのは良いですよね。
【ガジェ獣2018】フルサイズ一眼レフー最後はフルサイズに人はたどり着く。Nikon D750レビュー
【YONGNUO YN50mm F1.8】F1.8で切り取る世界。たった6,000円でも明るいYONGNUO 50mm F1.8レビュー
旅行先でもUSB Type-C電源を。LVSUN Type-C充電器
24時間365日。常に体の状態を測り続ける、Amazfit Stratos 2
2018年の5月頃に購入してそれから一度故障していた期間を除き、常に使い続けているのがスマートウォッチのAmazfit Stratos 2。GPSを搭載したスマートウォッチで、運動の計測機能に大幅に特化。それだけでなく24時間365日の心拍数測定や睡眠の測定、日本語でのスマートフォンの通知の同期にも対応したモデル。常にどんなときも肌身はなさず使い続けています。
もう一つ体調管理という意味ではXiaomiの体組成計も2017年に購入。専用アプリはどんどん進化し、測定項目からの分析が細かくなったり、TJCが代理店になったことで日本語化されたりと使い勝手がどんどん向上。私のダイエットの伴として、今日も体重と体脂肪率諸々を測ってくれています。
【Amazfit Stratosレビュー】GPS搭載でトラッキングにも。電池持ち、機能性、デザインを両立したAmazfit Stratosを使い倒す
【Xiaomi 体組成計】使い方は乗るだけ。10もの項目を一気に測定できるスマート体組成計、Xiaomi Smart Weight Scaleレビュー
【TJC Xiaomi体験会】日本未発売品も続々登場!2万円の高機能スマートウォッチAmazfit Verge体験から空気清浄機、ドライヤーまで。TJCで開催のXiaomi製品体験会レポート!
【今年やってよかったこと】2018年は本気でダイエットに励んだ1年でした。もちろん運動量はAmazfit Stratosで徹底管理。体組成計もXiaomi、そんなダイエットでした
自宅のネットワークはこれ一つ。実効400Mbps超を支えるXiaomi Pro Router
【Xiaomi Pro Router】実効速度400Mbps超。同時接続でも高速通信MU-MIMO対応のXiaomi Pro Routerレビュー
値段は張るけど良いものを使う。それが時間もお金も節約に
長寿選手のXiaomi率の高さもびっくり |
2019年のちなーるのガジェ獣では、これまでのように「今年買ったもの」から趣向を変えて過去に買ったもので今でも愛用しているものを取り上げてみました。こうして振り返ってみると、意外と私の日常生活は過去に買ったもので支えられていることに気が付きます。スマホは変わっても、ルーターはずっと同じだったりというのは驚きでした。
今回振り返った製品たちはどれもまだ現役で販売されているものばかり。やっぱり良いものはちょっと値段が張るもののずっと使い続けられるんだなと実感。これからも良いものを長く使い続けられる、そんな物持ちの良い生き方を目指していきたいですね。
本記事は星影(@unsoluble_sugar)さんのガジェ獣15日目。昨日はShinoBさん(@shino_b666)の「2019年に購入したスマホ 全12機種を振り返る」でした。明日はelibomさん(@elibom_net)の「USB Type-Cに統一された快適なガジェ獣生活」です。
【今年のベストバイガジェット2019】余計な作業に時間は不要。AI搭載リモコンのAmbi Climate 2とPHILIPSの電動歯ブラシがベストバイです