ガジェット レビュー

【SOUNDPEATS GoFree 2】6,000円台で買える完全ワイヤレス・オープンイヤー型イヤホン。軽量でつけ心地の良さが魅力的なSOUNDPEATS GoFree 2レビュー【PR】

2023年はこれでもかというくらい多くのオープンイヤー型のワイヤレスイヤホンが登場。年初はヘッドバンド型の製品であるSOUNDPEATS
RunFreeなどが高音質で、かつ、使いやすい製品として登場していたのは記憶に新しいところ。その後は、完全ワイヤレスのモデルがOneOdio(OpenRock Pro)1MORE(1MORE S50など)が登場し群雄割拠といった状態でした。
そんなオープンイヤー型のワイヤレスイヤホンに、圧倒的な低価格のモデルがSOUNDPEATSから登場。完全ワイヤレスタイプでありながらわずか6,000円台という購入しやすい価格を確保したモデルで、値段の高さでオープン型を敬遠していた方にもおすすめしたい製品。ラムダ型音響空間2.0により音の広がりと奥行きを感じられる自然なサウンドを実現したのも特徴的な製品です。
※本記事はSOUNDPEATSより製品の提供を受けてレビューしています

ChinaR限定特別クーポン(5%)

・利用期限:2024年1月14日
・クーポンコード:5GOFREE2149
・適用後価格:6,586円(製品ページの900円割引併用後)
・利用ページ:https://amzn.to/3Rsoq54

小型軽量でつけ心地抜群な仕上がり。イヤーバンド部の細さが魅力的

     
パッケージは白地に製品画像とSOUNDPEATSのロゴが印刷されたダイナミックなデザイン。提供されたものに関して言えば、グローバルのパッケージでしたが、技適マークと認証番号についても記載されていました。

同梱品はシンプルで充電ケースの他には給電用のUSB Type-A to
Cケーブル、説明書、アプリのダウンロードの解説書が付属。説明書などはすべて日本語化されており操作に迷った際も簡単に利用できます。

     
充電ケースはマット仕上げの黒色のデザイン。表面にはSOUNDPEATSのロゴが取り付けられているだけのシンプルなデザイン。充電用のUSB
Type-C端子は側面の後ろ側に配置されています。GoFree
2本体は横向きに収納されているため、ケース自体が薄型に仕上がっていました。

      
充電ケースのコンパクトさはスマートフォンと比較すると一目瞭然。他社製のオープンイヤー型を利用する際には、この充電ケースの大きさがネックになることが多かったものの、本製品であればカバンに入れる際に邪魔にならずに済むわけ。
GoFree 2本体を入れた状態で充電ケースの重量は73g。軽微な差ではありますが1MORE
S50では82gだったこともあり、本機の軽量さが分かりやすいかと。

本体はハウジング部には膨らみがありつつ、耳に実際に引っ掛けるイヤーバンド部分についてはかなり細い仕上がり。左右両方を合わせた重量はわずか17.5gと軽いのもポイントです。通常のワイヤレスイヤホンが10gを切るくらいのため、それに比べれば重いものの、耳に引っ掛けることで耳孔対しての負荷はかなり抑えられています。
    
他社製品である1MORE フィット SE オープンイヤーバッズ S50と比べてもSOUNDPEATS
GoFree
2のコンパクトさは印象的なレベル。イヤホン本体も一回り、充電ケースも一回り小さく仕上がっており、持ち運びの面でも手軽になっているわけ。本体が小型なことで運動時にイヤホンが揺れづらくなっておりつけ心地も向上しています。

実際に装着してみた感じが上の写真の状態。他社製品を装着したときに比べて本体の小ささと軽量さのお陰でつけ心地の良さを実感します。耳を塞いでいる割合も心なしか小さい印象でした。
ランニングの際やウォーキングの際に装着していても、細いシリコンバンドが耳にピッタリくっついていることと、本体自体が軽いことでぐらつきづらいのもグッド。製品が大きいとどうしても耳に揺れてぶつかってしまいますがそういった不快感を抑えてくれました。
耳をふさいでいる部分が小さいことで、オープンイヤー型で重要な周りの音の聞こえやすさも十分確保。外を歩いている際の周りの音や、自宅で料理の中の火の音やインターホンの音など、必要な音を聞き逃しづらいのは安心です。

LDAC接続に対応。音質はそこそこなものの、安定した通信品質を確保

SoundPeats GoFree
2は完全ワイヤレスタイプのオープンイヤー型としては珍しくLDAC接続に対応。Apt-Xまで対応の製品と比べるとよりスマートフォンなどから伝送する際の音質劣化を防ぐことができるようになっています。
完全ワイヤレス型はその構造上、スマートフォンなどの音源から左右両方のイヤホンに対して同時に音楽を送信した上で、左右の再生タイミングを揃えなければならず、高音質なコーデックになればなるほど伝送の安定性では不利。GoFree
2をつけて混雑している駅構内などでもLDACで音楽を聴いてみましたがほぼ途切れることなく安定して再生できていたのは驚きでした。
実際の音質に関してで言えば、低価格モデルであることもあり「高音質」と手放しに褒められるわけではないことには留意が必要。6,000円台で購入できる完全ワイヤレス製品自体、どうしても超高音質を実現しているかといえばそうではないのと同じです。
今回はその実際の音質を確かめるために、自宅でなら家事をしながら、外出先なら電車の中でも、道路でも、ランニング中といった様々な場所でテスト。全体的な音としては中域が前面に出て、高域や低域は控えめな音質。リズム感のあるサウンドと言うよりはメロディーラインを楽しむ、そんな音質でした。
大口径の16.2mmドライバーと、ラムダ型音響空間2.0を謳ってはいるものの、より高価格帯のモデルに求めるような音質までは求めないほうがベターといった感じでした。また、音自体は耳に向かってなっているものの、それなりに音漏れはしているようで停車中の電車などでは隣の人に聞こえるレベルで利用する際には注意が必要です。
マイクに関しては左右それぞれに搭載。ENCノイズキャンセリングを搭載し、外の騒音などがある場所でも一定の騒音抑制ができるようになっています。ただ、これも実際に電話の際に利用してみると相手側では聞こえていないということがあり、実用性に関してはちょっと疑問符がつきました。(一部のブログではマイク品質を絶賛していましたが、絶賛するものではない印象です)

     
SOUNDPEATSアプリでは本体のバッテリー残量や、ボリュームの細かい調整、イコライザーやゲームモード、マルチポイント機能のON/OFFなどの設定が利用可能。イコライザーに関しては、アクティブイコライザーと、プリセット型の2種類が利用可能でした。個人的には低域が足りない音のため低域強調のプリセットを利用するのがベターという感じでした。

     

     

アクティブイコライザーは発想自体は面白い機能。GoFree
2を通して複数の周波数帯の音を再生し、どのボリュームなら聞こえたのかを収集。それをもとに最適なイコライザーカーブを検出してくれるというもの。GoFree
2に合わせた形で聴力検査をやっているイメージです。
ただ、実際に出てきたイコライザーカーブを通して聞くと「どうしてそうなった…」という感じの中域強調の音質に。本体自体の周波数特性がそこまで優秀ではないということもあり、せっかくの面白い機能が十分に活かせていない印象でした。

手頃な価格でながら聞きできるイヤホンが欲しいならおすすめ

今回レビューしたSOUNDPEATS GoFree
2。小型軽量でイヤーバンド部分がかなり細型になったデザインで高いつけ心地を実現したイヤホンでした。耳をふさがないからこその快適さと、安定した接続性能を両立した製品。外での運動の際や自宅での家事の際のながら聞きにまさにぴったりの製品でした。
SOUNDPEATS GoFree
2は現在Amazonにて6,000円台後半にて販売中。耳をふさがないオープンイヤー型の完全ワイヤレスイヤホンの中ではかなり挑戦的な安さを実現したGoFree
2でぜひオープンイヤー型デビューしてみてはいかがでしょう?

ChinaR限定特別クーポン(5%)

・利用期限:2024年1月14日
・クーポンコード:5GOFREE2149
・適用後価格:6,586円(製品ページの900円割引併用後)
・利用ページ:https://amzn.to/3Rsoq54

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

銀行をやめて人材系のHRテックらしいメガベンチャーにいたかと思えば、今はSIerで企画とかしています