ガジェット

【今年やってよかったこと】「貴族の趣味」乗馬を始めてみた2020年。馬との触れ合いを通じてリラックスするのも良いかも


この記事は観音クリエイションさまのアドベントカレンダー【今年やってよかったこと】の15日目。昨日はよしぱんさま(@yoshipan)銀行に5回通ってようやく旧姓の口座が解約できた話でした。実は私の勤め先は旧姓で口座開設できます。あと、定期預金の金利も良いのでぜひ前向きにご検討ください 。明日はRX100で撮り歩くブログmisumi_takumaさんです。

【今年行ったところ】いざゆかん、中華人民共和国へ。歴史、食、動物、そしてガジェット、すべてを堪能できる大陸ーそれが中国でした。

貴族になりたい。乗馬という趣味を始めました。

浅草から約一時間、東武伊勢崎線に揺られると到着するのが、東武動物公園駅。名前の通り、動物園と遊園地が一緒になった「ハイブリッドレジャーランド」東武動物公園が位置する駅です。若干住宅地もあるものの、基本的には田園地帯が広がるのどかな場所。あまり知られていないものの、その東武動物公園の東口側に乗馬クラブ「クレイン」が隣接しています。

きっかけは9月頃に届いたJCBカードからのお手紙。カード会社からの案内なんて基本的にはそのままゴミ箱に行くものですが、無料乗馬体験というのは若干惹かれるものがあり体験に。そして気がついたら入会金を支払い、最低限必要なエアバッグの注文をして入会していました。(絶好のカモだったというわけです)
もちろん、ただ案内状を受け取って体験に行ってそのまま入会といえ、意外とお金がかかるのが乗馬。東武クレインでは、29歳以下向けのかなりお安いプランがあるものの、それでも初期費用で10万近い出費に。でも、乗馬って出来るってなったらやってみたいと思うじゃん?
今回そんな痛手を負ってまで乗馬クラブに入会した理由は主に3つ。
①「趣味は乗馬です」って言ってみたい。ゴルフもやってるけど、下手だし、紳士のスポーツじゃなく、貴族のスポーツをやってみたかった。あと、貴族になりたい。
②コロナ禍のストレス&おうちごはんで増加してから下げられなくなった体重を下げるダイエット。乗馬クラブで体験の案内してくれた方も、仕事で馬に乗るようになってから一気に体重落ちたって言ってたし。2018年にせっかく体重落としたのに、今はそれ以上です。
③旅行先で馬を駆れるようになりたい。ただの引き馬体験くらいなら経験なくても出来るけども、それこそ旅行した海沿いとか、山とか駆け回ってみたいって、思う、思いません…?
という理由があったこともあり、思い切って入会して約1ヶ月ちょっと。1回45分の騎乗を10回くらいはやったところ。ちなみに、まだ痩せてません

乗馬を始めて良かったこと。デメリット。

なかなか始める機会のない乗馬。実際に始めてみて良かったポイントをせっかくなので。


・周りに「乗馬を始めた」っていうだけで話題になる

一番最初に副次的な物を持ってくるのもどうなのか、とは思うものの、結構思ったのがこれ。会社で同僚にも、上司にも乗馬を始めたことを伝えると爆笑されますし、話題になります。それだけじゃなく、取引先にも言えばなんだかんだネタになるので結構便利。

・土日の早起きの習慣がついた

単にのんびり騎乗予約を入れているから、というのはあるものの、旅行に行く新幹線の前に馬に乗りに行って、そのまま上野から新幹線、みたいなことをしてると土曜日の朝が早くなりました。朝9時から騎乗するには自宅を7時には出発するので、良い朝活になります。

・馬に対する敷居が下がった

ゴルフも乗馬に似て「紳士のスポーツ」と言われたり、自然を感じるスポーツ。ただ、他のスポーツに対して乗馬が異なる最大のポイントは「馬」という生き物とするスポーツということ。自身の技量で馬に対して意思を伝え、それに応えてもらうわけですが、馬それぞれも性格も、その日の気分も違うわけ。
クレインの場合、騎乗の技量向上に対してのカリキュラムが濃く、さらに講師側も技量に合わせて性格の異なる馬を当てることで色んな性格の馬をコントロールできるように練習させてくれます。そうして、色んな馬と触れ合うことで人間よりも大きく、そしてパワーのある馬に対しての敷居が下がってきたかなと。結構可愛いですしね。
ただ、乗馬はメリットだけじゃないのも事実。挙げてみるとこんな感じ。

・高い

今回の初期費用は、U29会員の入会金15,000円に、2ヶ月分の会費10,000円、10回分の騎乗券20,000円、教材費5,000円、エアバッグ45,000円など大体10万円。すでに10回乗ってしまったので、もう10回分の騎乗券を買いましたがこれもまた20,000円。これでも通常会員に比べてかなり安いわけで、とにかく高いわけ。薄給の銀行員にとっては厳しいものがあります。

・遠い

おそらく東武クレインが東京の区部から最も近いクレインですが、これでも遠い。家から頑張っても一時間半、職場に行く並みにかかるわけ。どうしても匂いやら、脱走の危険性、その他諸々の理由はあるにせよ、車を持たない人にとっては遠いのが欠点。もう少し近くにあると…

良いリラックスになる乗馬、あなたも始めてみれば?

2020年は新型コロナに始まり、新型コロナに終わった1年間でした。Go
toであちこちに行ったりもしてみましたが、新しい趣味を始めてみたのがなんだかんだ一番良かったかなと。土日の良い運動にもなりますし、速足の馬の上でリズムよく乗れたら結構達成感もありますし。記事を読んでみた方も、ぜひ、乗馬にチャレンジしてみてはいかがでしょう?ちょうど、私あーるの手元に東武クレイン限定の無料体験券もあるので。

この記事は観音クリエイションさまのアドベントカレンダー【今年やってよかったこと】の15日目。昨日はよしぱんさま(@yoshipan)銀行に5回通ってようやく旧姓の口座が解約できた話でした。資産形成に関してはインターネットであれこれ調べるよりもFPの勉強をしたり、実務を経験すると良いかもってFP2級まで持ってるあーるは思います。明日はRX100で撮り歩くブログmisumi_takumaさんです。

【今年行ったところ】いざゆかん、中華人民共和国へ。歴史、食、動物、そしてガジェット、すべてを堪能できる大陸ーそれが中国でした。


返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

銀行をやめて人材系のHRテックらしいメガベンチャーにいたかと思えば、今はSIerで企画とかしています