ガジェット レビュー

【深圳日記④】初公開の薄型モバイルノート、CHUWI Lapbook Air!今後の開発計画に関しても伺ってきました!後編

先日お送りしたCHUWIの最新2-in-1タブレット、CHUWI SurBookに関しての記事はご覧いただけたでしょうか?その後編となる今回の記事では、先日ようやく価格に関しての情報が解禁され、発売間近となった最新ラップトップPC、CHUWI Lapbook Airの実機を触ってきたのでレポートいたします。

また、最近は以前に比べたらペースを落とし気味のCHUWIの今後の新商品に関しても、中の人に突撃取材。皆様が気になる今後の展開に関して、伺ってきました!ますます目が離せないCHUWIに関して、ぜひ、本記事でご確認頂ければ幸いです。

【深圳日記①】【Xiaomi Mi MIX 2】国内最速実機レビュー!589ドルでさらにコンパクトになった3辺ベゼルレスのスマートフォン、Xiaomi Mi MIX 2レビュー。美しい筺体と性能は健在です。
【深圳日記②】Xiaomi Mi Note 3や、15.6インチMi Notebook Proなど、Xiaomiの最新作を一気にチェック!北京&深圳の小米之家レポート!
【深圳日記③】高品質なタブレット製品を多く輩出するメーカー、CHUWI訪問!最新タブレットCHUWI SurBook レビューを含め大公開!前編
【深圳日記④】初公開の薄型モバイルノート、CHUWI Lapbook Air!今後の開発計画に関しても伺ってきました!後編
【深圳日記⑤】急速に路線拡大中の中国高速鉄道。広州=深圳間を結ぶ「広深鉄路」に乗ってきました。チケット購入方法や乗り方も徹底解説いたします
【深圳日記⑥】日本人ブロガー初訪問!11周年を迎えた通販サイト、Banggood訪問!急成長を続けるBanggoodに迫りますっ!
【深圳日記⑦】1年の時を経て再訪。話題の中華通販サイト、GearBestは1年間でどう変わったのか。訪問レポート

超薄型ラップトップ、CHUWI Lapbook Airレビュー

まず最初に今回の記事の本題でもあるCHUWI Lapbook Airの実機レビューをお送りいたしましょう。実は、先日のIFAでも実機を展示していたLapbook Air。日本のメディアはすべてスルーしてしまったため、今回が国内向けでは初の実機ハンズオンです。
CHUWI Lapbook AirはCHUWIが放つ最新のラップトップPC。14.1インチのフルHDディスプレイに、Intel Celeron N3450、8GB RAM、128GB SSDを搭載した超薄型のラップトップです。定価は429ドル。ただし、プリオーダーをすることで50ドル引きの379ドルで購入可能です。
まずは背面から。シルバーをベースにした非常にシンプルなデザインで、某リンゴ社のノートPCを連想させます。素材はジュラルミン合金のメタルボディでスタイリッシュ。中央部のCHUWIのロゴは、バックライトを搭載し、良い感じで光ってくれます。
左側面・HDMI、充電端子、microSDスロット

右側面・3.5mmステレオミニジャック、USB 3.0×2
左右両側面も確認してみました。厚みは最も薄い部分で6mmまで薄く仕上がっており、持ち運びやすく、またスタイリッシュに仕上がっています。それでいながら、端子類は充実。フルサイズのUSB 3.0端子×2に加えて、HDMI、そしてmicroSDスロットも備えています。
なお、重量はここまでのレベルを実現しながら僅か1.3kgと軽量。14.1インチのノートPCの中ではかなり軽い部類に入り、持ち運びもラクラクですね。
本体背面もとってもシンプル。左右側面にスピーカーをステレオで搭載しているのと、SSDを追加できるM.2スロットを搭載している以外はゴム足のみです。
M.2スロットでは、SSDを簡単に追加可能。本体の128GBのSSDに加えて、さらに容量を追加できることで、大容量の動画や画像を扱うという場合でも安心して利用できそうです。
キーボードはバックライト付きのフルサイズの6段キーボード。本機のキーボードはアイソレーションキーボードとなっており、打ち間違いをしづらい形に。また、キー配置も電源キーなどの押し間違いを少なくするよう改善したXiaomi Mi Notebook Pro(レビュー)と同様の配置で、かなり好感が持てるものになっています。
打鍵感に関しても大きく改善。軽過ぎもせず、また、重すぎることもないちょうどよい打鍵感で、サクサクタイピングが可能です。中華ノートPCであれば、Mi Notebook Air 13あたりが近い印象でした。
ディスプレイは14.1インチのフルHD(1920*1080)のIPSディスプレイを採用。非常に広い視野角と鮮やかさを両立させています。なお、光沢仕様のため、写真などの表示も非常に鮮やかなのは嬉しいですね。
個人的に驚かされたのは、そのベゼルの細さ。今回、定規を持って行き忘れたため画面の正確な寸法をチェックすることは出来ませんでした。しかし、写真からも分かる通りかなり縁は狭くなっており、14.1インチと大型ながら、筐体自体の小型化に成功しています。
搭載しているCPUはIntel Celeron N3450。残念ながらCore-Mシリーズ以上の採用とはなりませんでしたが、操作感に関しては上々。ちょっとしたアプリの起動やMicrosoft Edge、動画再生などを試してみましたが、十二分に使える印象を受けました。
なお、RAMはモバイルノートPCとしても「人権がある」といえる8GB RAMを搭載。ストレージは128GB SSDで、前述した通りM.2端子を利用して拡張することが可能です。

いま予約すれば50ドル引きのクーポンゲット!

なかなか高性能で、高級感があり、さらに薄型軽量なボディを実現したCHUWI Lapbook Air。現在、公式サイトでプリオーダー登録することで50ドル引きのクーポンが貰えるキャンペーン中。定価は429ドルですが、379ドルで購入できるようにならかなりお買い得。
なお、初回販売はGearBest、Banggoodの中華通販サイトの他にAmazon.co.jpでも予定。なお、発売予定日は9月30日となっています。ぜひ、今のうちにクーポンを確保して、オトクに注文してくださいね!

スペック

OS:Windows10
CPU: Intel Apollo lake Celeron N3450
GPU: Intel HD Graphics 500
RAM:8GB
ROM:128GB(SSD)
液晶:14.1インチ 1920*1080
カメラ:フロント200万画素
バッテリー:10000mAh/3.7v
Bluetooth 4.0
WiFi: 802.11 a/b/g/n/ac
端子類:USB Type-A×2, microSD, HDMI
重量:1.3kg
大きさ:不明

今後の開発予定についても聞いてきました

今回は実機レビューだけではありません。CHUWIの担当者の方と、じっくり今後の開発計画や、日本人の求めるニーズに関してもお話をしてきました。特に気になることと言えば、「CHUWIがいつCore-Mプロセッサーを搭載した端末を発売するのか?」ということ。
すでにTeclastからはTeclast X3 Pro(レビュー)CubeからはCube Mix Plus。XiaomiからはMi Notebook Airシリーズと言うようにCore-Mプロセッサー以上のCPUを搭載した端末が登場中。主要な中華タブメーカーではCHUWIだけが未発売という状態でした。
Core-Mプロセッサー以上に関しては、「たくさんの問い合わせを受けている」とか。実際に搭載した端末を開発するかに関しては、「次回作にぜひ期待して欲しい」と、力強い言葉を頂けました。なお、その「次回作」の登場に関しては明言を避けましたが、「年内?」という質問には特に否定せず「これまでと同じペースで登場する」とか。
また、今後展開していく製品の大きさに関しては「Bigger is better」とコメントしており、より大型の端末も含めて投入していきそうです。今後のCHUWIの製品展開に関しても期待したい、そんな突撃取材でした。なお、CHUWIでは現在Surface対抗型の2-in-1端末、SurBookを絶賛発売中。その他にも10.1インチのCHUWI Hi10 Proなどもあり、気になる方はポチってみても良いかもしれません。

Core-M搭載機、いよいよ登場です!
【CHUWI CoreBook】Core-M搭載でよりパワフルに!前面指紋認証も搭載の2-in-1、CHUWI CoreBook登場!

【深圳日記①】【Xiaomi Mi MIX 2】国内最速実機レビュー!589ドルでさらにコンパクトになった3辺ベゼルレスのスマートフォン、Xiaomi Mi MIX 2レビュー。美しい筺体と性能は健在です。
【深圳日記②】Xiaomi Mi Note 3や、15.6インチMi Notebook Proなど、Xiaomiの最新作を一気にチェック!北京&深圳の小米之家レポート!
【深圳日記③】高品質なタブレット製品を多く輩出するメーカー、CHUWI訪問!最新タブレットCHUWI SurBook レビューを含め大公開!前編
【深圳日記④】初公開の薄型モバイルノート、CHUWI Lapbook Air!今後の開発計画に関しても伺ってきました!後編
【深圳日記⑤】急速に路線拡大中の中国高速鉄道。広州=深圳間を結ぶ「広深鉄路」に乗ってきました。チケット購入方法や乗り方も徹底解説いたします
【深圳日記⑥】日本人ブロガー初訪問!11周年を迎えた通販サイト、Banggood訪問!急成長を続けるBanggoodに迫りますっ!
【深圳日記⑦】1年の時を経て再訪。話題の中華通販サイト、GearBestは1年間でどう変わったのか。訪問レポート

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

銀行をやめて人材系のHRテックらしいメガベンチャーにいたかと思えば、今はSIerで企画とかしています