この記事には続編があります
こちらもご覧ください
先週、Winタブが欲しいと書きましたが、のんびりニュースとかを眺めていると….
税込16,800円でWin7搭載の10.1型タブレットPCが販売中
というとんでもない記事を発見!!
3日に朝一でビートオン秋葉原店に行って購入してきました。
ちなみに、店員さんはOffice2003(13じゃないよ)を入れたモノを見せてくれ、もっさりはしますが起動しますよ~とのことでした….
んで、Amazonで単六電池をポチリ(ラジオデパートにさえもないなんて…Orz)、うちに帰って、起動してみました
動作は非常にもっさり
本当にもっさり
以前、ドスパラで9980円で購入したWindow7 Proののったポンコツノートを彷彿させるもっさりさです
起動時間はまあまあですけどね
Chrome?そんなもの、まともに使えませんね
火狐さんは、ギリギリ….
メインの目的である、Officeファイルを外で編集!は実現が危うい結果になりましたね
Office2003が起動しても、Google Spreadsheetは厳しいんです….
Office2013?お金がないので買えません…メインのノートに入れてるので、こっちにはキングソフトでも突っ込んでおきますかな
んで、まじめにレビューをすると
・動作
メモリは2GBあるので不足することは早々ないのですが、CPUが非力すぎます
ブラウザひとつ立ち上げるのに難儀しますし、文字だけのサイトでもスクロールがカクつきます
・容量
SSD30GBを搭載していますが、実際に使えるのは10GBほどです
SDカードが入りますので、32GBの最速(私はTranscendの×600のやつを入れてます)モデルでも突っ込んで、VHDで仮想ドライブ化してしまうほうがいいです
One Driveとか、Google Driveの同期先をそっちにしてしまうと楽ですね
・インターフェイス
フルサイズHDMI端子を持ってます、まだ使ってませんけど
フルサイズのUSB端子があるのは嬉しいですね
マウスを挿したり、USBメモリを挿したり、USBハブを繋いだり、CDドライブを繋いだり
以前、Androidタブ(原道N70HD)で、必死にドライバを突っ込んでDVDドライブを繋いだことがありましたが、さすがWindowsですそのまま挿せます
あと、SD入ります
・指紋認証
イオシスでは、バルク売りなので付属ソフトウェアをインスコできません
富士通のサイトでSMARTACCESS/Basicをダウンロードして入れてください
ちゃんと使えます
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=E1014174
管理画面と認証はこんな感じ
ただし、CPUの非力さ故か動作が重い….
照合に十数秒かかっちゃいます
・重さ
730g….初代iPadやSurface並みの重さです
と入っても、10.1インチだから許せちゃう範囲ですね
片手で持って、もう一方の手でスタイラスペンを持って操作する感じなら、電車で立ちながらも使えます
ここは、モバイルノートに対して絶対的に有利です
・スタイラスペン
単6電池の確保が一番の問題です(笑)
秋葉原であちこちの店を回り、ラジオデパートも一周りしましたが、なんと売ってませんでした..
千石電商とか、秋月電子と行かなかったからあったかも….
中華パッドじゃなくてこの機種をあえてかった最大の理由が、電磁誘導方式を使えることでしたので、何が何でもスタイラスペンだけは使いたかったんです
これは、意外と便利です
タブレットとなると、10インチの画面があっても指じゃどうしても細かい作業は不向きです
マウスを繋いだら、タブレットの意味がなくなりますしね…
そこにこのペンがあると、その痒いところに手が届きますね
Evernoteのインクノートを初体験出来ました
感度はまぁバッチリなのかな?
なれるまではちょっと大変かもです
・他に言いたいこと
“艦これ用タブレット”なんて表現を友人としましたが、それには向かないかもです
艦これをしたけりゃ、19,000円位で中華のWinタブ買えますのでそっちを買いましょう
絶対的に性能が違います
8/12追記;同機種を購入した友人によると、艦これは問題なく起動できたそうです
Officeの簡単な操作は多分できます、でもウェブアプリは無理
Chromeは論外です
そういえば、Windowsエクスペリエンスインデックスを出そうとしたら….
じゃあ、スコア出すかぁとポチったら….
まさかのブルスク登場!!
2,3度やってもおんなじとこでこれでしたので、セーフモードで一回やってみます
電池の持ちは、屋外で3,4時間使いましたが持ちました
案外持ちそうですね、中古にしては
オンスクリーンキーボードはこんな感じ
スタイラスペンを使った手書き入力も可能です
こんなかんじでしたでしょうか